カイゼン生活

日常的非常事態サバイバンライフ

OSMO MOBILEを定番RAMマウントで二輪オンボード

低価格で高品質なスマートフォンカメラ用ハンディスタビライザー(手持ちジンバル)、DJI社製のOSMO MOBILE。 これをオートバイや自転車のオンボードカメラとして使う場合、DJI純正のハンドルマウントも発売されている。DJI OP2BM Osmo Part 2 Bike Mount出…

2017年「もっとも使えたグッズのTOP3」

はや2017年も大晦日となりました。 2017年は日常生活に革命的なカイゼンを与えてくれたグッズと会えた幸せな年でもありました。1位は、なんといっても、激落ちブランドのふきんとクロス。自宅はもちろん、郷里の実家にまで持ち込んで大掃除に使った。郷里の…

「激落ち」ブランドの、ふきんとクロス(レック社)

左が激落ちふきん、右が激落ちクロス。サイズが縦横2cmずつ異なる。2017年は、キッチン用品において大きくカイゼンが進んだ記念すべき年となった。 えてしてキッチンまわりは(キッチン家電も含めて)、使用頻度の高さのわりに、というより逆に使用頻度が高…

片手で手軽なお鍋感覚の圧力鍋(パール金属社製)

使用しておよそ1年がたつ。 2017年のわが家の生活で、いちばんエポックメイキングな事件として生活史に刻まれる、というと大げさだが、それぐらいのインパクトがあった。 圧力鍋に関しては、もともとティファール社が老舗の圧力鍋メーカーのセブ社という名…

定番中定番の電気ケトル(ティファール社製)

魔法瓶構造をもつ本体で保温するという従来の常識をくつがえし、使うときに必要な分だけ沸かすという、いわばヤカン本来の機能に先祖がえりした定番電気ケトル。2010年2月の導入から毎日、5回以上は使ってきた。他社製も使ってみたが、これがいちばん使いや…

コストパフォーマンスの高いアドベンチャースタイルのリヤボックス(GIVI社製E43ADV)

やっぱりアドベンチャースタイルは捨てがたい。 アドベンチャースタイルのリヤボックスの最高峰、GIVI社製のTREKKER OUTBACKの42リットルを愛用してきた。 フラットな天面の上にネットで物を積載できること、カラビナでワンタッチでタンデムシート上に安定し…

行き着いた先は、14インチのデュアルパーパス(カワサキ社製Dトラッカー125)

2010年に原付二種のKLX125がデビューしたとき、これぞ待ち望んでいた理想の小型オートバイクだと歓喜し、即刻、購入した。 五年後に手放すことになるが、五年という所有期間は私の中では破格に長く、その点でもこのオートバイクの満足度が高かったということ…

極細ミストと押しごこちが至福の霧吹き(新考社製霧吹き器)

ステンレスの質感が所有欲を満たしてくれるこの霧吹き器。ノズルは真鍮製というこだわりで、金属を知り尽くした川口の老舗町工場が生み出した逸品。 極細ミストの秘密は、ノズル内にらせん状の流路を金属加工によって実現し、押し出された水の流速を高め、精…

不穏な時代に必携。相棒と呼べる折りたたみヘルメット(エーデルリッド社製マディーロ)

ヘルメットは用品でもグッズでもなく、相棒である。 御嶽山の噴火でたくさんの人が亡くなってから、ずっと折りたたみヘルメットが欲しかった。火山国日本では、どこであろうと登山をするということは、少なくとも危険地帯に足を踏み入れるという自覚は少なく…

機動性とTPOで変幻自在なカメラストラップ(Peak Design)

2015年5月に、PEAK DESIGNブランドの製品の入門アイテムといえる「スライド」を初導入。 以来、2年余にわたって追加購入をまじえながら使用してきて、一生付き合える他社追随不可能な半世紀商品になってほしいと願うような相棒になった。 手持ち撮影で手ブレ…