カイゼン生活

日常的非常事態サバイバンライフ

小さな「いらっ」をひとつずつ、つぶしていく・・ファスメンテ50

生きてきて長いあいだ、ほったらかしにしてきた小さな「いらっ」。

若くて元気なころは、次の瞬間には忘れ去り、どんどん先に進んでいく。

また同じような状況で、いらっとしても、また忘れる。人生で何度も何度もくり返すが、そのまま通りすぎてしまう。

四十路になって、立ち止まることも多くなり、そろそろその場しのぎでやり過ごしてきた小さな「いらっ」を、ひとつずつやっつけていくのもいいかなと思うようになった。

しかし、そのためには小さな「いらっ」をきちんと「認識」するところから始めないといけない。無自覚の中に「いらっ」は隠れている。もう何十年も。

 

f:id:cippillo:20130417133450j:plain

 

さて第一弾は・・。

ジッパーの開閉に伴う小さな「いらっ」。

若いときは力任せにやってジッパーを壊すこともしばしば。

ファスメンテ50は海釣り用品。

海釣りで使うライフジャケットや小物入れといったジッパーが多用されている道具は、潮風や海水にあたっているうちに塩噛みするようになる。ほおっておくと固着だけでは済まず、腐食にもつながる。なので、このようなグッズが売られている。

ファスメンテ50はボナンザテックで油分を使用しない潤滑剤。

なので、べたつきがなく、さらっとしているので衣類にも使える。

 

ランニングで汗まみれになって塩噛み状態になったバックパックのファスナー。

使い込んでいるうちに開閉が渋くなったファスナー。

あちこちに潜む小さな「いらっ」を見つけて、シュッとひと吹き。

 

あまりの快調さに、いつも痛感するキメゼリフ。

もっと早くにやっておくんだった・・。